
Year: 2021年

樫のカッティングボード
- 公開日:
カッティングボードといっても、単なるボードとして使います。 寄付概要 寄付先:福岡県糸島市 寄付金:86,000円 返礼品:樫のカッティングボード(特大) メーカー:カントリーチェア 届くまで:2021年10月に寄付し、 […]

コーヒーサーバーでいつでもホットコーヒー(アーカイブ)
- 公開日:
2021年11月現在なくなってしまったようです。 寄付概要 寄付先:茨城県古河市 寄付金:1,200円 返礼品:コーヒーサーバー メーカー:ハリオ 商品について 商品名はHARIO(ハリオ) V60 保温ステンレスサーバ […]

小麦粉 〜〜あきらめて、米粉。でも実際は米粉の方が良かった。
- 公開日:
小麦粉の種類 実はふるさと納税で手に入れるのが難しい必需品の一つが薄力小麦粉(薄力粉)です。 そもそも、小麦粉は小麦から作られる粉の総称で、性質の違いから薄力粉、中力粉、強力粉の三種類があります。小麦粉にはグルテンという […]

油 〜〜体にいい油とは? 油をどう選ぶ?
油は毎日のように摂取しているので、できれば体にいいものを選びたいですよね。でも色々あってなかなか選べない。 おすすめは、ズバリ、エクストラバージンオリーブオイル!です。 油ってわかりにくい サラダ油って何? 油の種類、脂 […]

砂糖 〜〜あらゆる料理に砂糖は必要です!!
- 更新日:
- 公開日:
塩と同じくらい欠かせないのが砂糖です。ふるさと納税で大量備蓄しておきましょう。 砂糖は料理に必須です えだまめはビール好きでつまみも大好き。 辛いものが好みなので、つい何年か前までは「砂糖って最近はコーヒーにも入れなくな […]

日本酒 〜〜種類多すぎ、、、秋田県湯沢市で!
美味しく飲めて料理にも使えるのでいくらあっても困りません。でも、めちゃくちゃ種類があるので選ぶのは大変です。 寄付詳細 返礼品 :日本酒1升瓶x6本 銘柄 :「美酒の郷 湯沢」、「両関銀紋」、「一滴千両 純米酒」を […]

お米はふるさと納税の基本です
- 更新日:
- 公開日:
誰もが真っ先に思いつく必要不可欠なものといえば、やっぱりお米ですよね。 さすがはお米の国だけあって、ふるさと納税の中でもかなりたくさん種類があって充実しています。コシヒカリ、ササニシキ、あきたこまち、はえぬき、ひとめぼれ […]